これまでに法務省で開催された検討会および研究部報告をご紹介します。死刑や裁判員制度に関する貴重な資料も含まれています。一部、CrimeInfoで掲載方法を整理しなおしたものもありますが、内容に変更を加えてはいません。議事録や配布された資料の全部は、法務省ホームページに公開されています。
死刑制度に関する世論調査についての検討会(令和元年9月12日)
令和元年9月12日に行われた検討会です。死刑制度に関する世論調査を実施するに当たって,適切な質問の在り方等について専門的な見地から検討することを目的とし、前回世論調査における質問・回答選択肢の修正の要否・当否、新たな質問の追加の要否・当否について検討されました。
出典:法務省
[su_accordion][su_spoiler title=”配布資料・議事録・検討結果” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
第1 検討会の趣旨,検討テーマ及び構成員等
【検討会の趣旨】
死刑制度に関する世論調査を実施するに当たって,適切な質問の在り方等について専門的な見地から検討する
【検討会における検討テーマ】
1 前回世論調査における質問・回答選択肢の修正の要否・当否
2 新たな質問の追加の要否・当否
3 その他関連事項
【検討会の構成員等】(肩書については当時)
1 専門家
吉野 諒三 統計数理研究所データ科学系教授 統計数理研究所調査科学研究センター・センター長
林 文 東洋英和女学院大学名誉教授
谷藤 悦史 早稲田大学研究院長 早稲田大学政治経済学術院教授
松田 映二 埼玉大学社会調査研究センター准教授
2 法務省刑事局
官房審議官,刑事法制管理官,刑事法制企画官,刑事局付
3 内閣府(オブザーバー)
第2 配布資料
- 配布資料1 死刑制度に関する世論調査についての検討会
- 配布資料2 前回(平成26年)の調査票(付:単純集計結果)
- 配布資料3-1 死刑制度に関する世論調査の質問に関する国会における議論の状況
- 配布資料3-2 死刑制度に関する政府世論調査に対する意見書(日本弁護士連合会)
- 配布資料4-1 NHK放送文化研究所による裁判員制度に関する世論調査(平成31年4月実施) ※掲載省略
- 配布資料4-2 朝日新聞による世論調査(「死刑、どう考える?」)(平成30年8月実施) ※掲載省略
- 配布資料4-3 毎日新聞による世論調査(平成30年7月30日付同新聞朝刊)(平成30年7月実施) ※掲載省略
- 配布資料5-1 死刑制度に関する内閣府(総理府)による世論調査結果 ※掲載省略
(昭和31年,昭和42年,昭和50年,昭和55年,平成元年,平成6年,平成11年,平成16年,平成21年,平成26年) - 配布資料5-2 平成26年度世論調査のサブクエスチョンにおける具体的回答の概要
第3 議事録
第4 検討結果
死刑制度に関する世論調査についての検討会の検討結果
[/su_spoiler][/su_accordion]
死刑制度に関する世論調査についての検討会
平成26年8月28日から10月14日にかけて、3回にわたり死刑制度に関する世論調査に関して検討されました。従来の調査より明瞭な回答を得るために、選択肢の表現を検討し、調査票案を提案しています。さらに、新しい調査票案を用いてプリテストを行い、結果を分析しています。検討会開催当時の法務大臣は、第1回は谷垣禎一氏、第2~3回は松島みどり氏です。
出典:法務省
[su_accordion][su_spoiler title=”各回の議事録資料” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
第1回会議(平成26年8月28日)
配布資料
- 配布資料1 死刑制度に関する世論調査についての検討会
- 配布資料2 前回(平成21年)の調査票(付:単純集計結果)
- 配布資料3-1 死刑制度に関する世論調査の質問に関する国会における議論の状況
- 配布資料3-2 「死刑廃止を推進する議員連盟」からの死刑制度に関する世論調査についての意見
- 配布資料3-3 死刑制度に関する政府の世論調査に対する意見書(日本弁護士連合会)
- 配布資料3-4 死刑制度に関する世論調査についての講演会記録(2013年11月日本弁護士連合会死刑廃止検討委員会)※掲載省略
- 配布資料3-5 日本における死刑制度-日本の自由権規約の下での法的遵守義務及び世論の死刑への態度についての報告書(The Death Penalty Project)※掲載省略
- 配布資料4-1 調査票A案
- 配布資料4-2 調査票B案
- 配布資料5-1 NHKによる裁判員制度に関する世論調査(第1回:2008年11月,第2回:2009年5月,第3回:2010年5月調査)※掲載省略
- 配布資料5-2 読売新聞による裁判員制度に関する世論調査(2014年6月調査)※掲載省略
- 配布資料6 死刑制度に関する内閣府(総理府)による世論調査結果(昭和31年,昭和42年,昭和50年,昭和55年,平成元年,平成6年,平成11年,平成16年,平成21年)※掲載省略
- 配布資料7 「死刑の在り方に関する勉強会」取りまとめ報告書
提出資料
吉野教授提出資料
〇日本人の政治感覚(林 知己夫編)※掲載省略
〇死刑と世論(菊田 幸一編)※掲載省略
〇死刑廃止反対率
林副理事長提出資料
〇8月28日検討テーマについて
〇追加提出資料
松田准教授提出資料
〇質問案に対する事前検討
議事録
第2回会議(平成26年9月8日)
配布資料
配布資料1 死刑制度に関する政府の世論調査についての申入書
配布資料2 調査票案(改訂版)
提出資料
谷藤教授提出資料
〇法務省「死刑制度に関する世論調査についての検討会」第2回会合検討資料
松田准教授提出資料
〇第2回検討会資料
議事録
第3回会議(平成26年10月14日)
配布資料
提出資料
吉野教授提出資料
〇プリテスト結果報告書
林副理事長提出資料
〇プリテスト調査におけるA,Bの調査結果について
〇「日本における死刑制度-日本の自由権規約の下での法的遵守義務及び世論の死刑への態度についての報告書」第2部p.33~p.39について
松田准教授提出資料
〇第3回検討会資料
議事録
取りまとめ報告書
取りまとめ報告書
[/su_spoiler][/su_accordion]
死刑の在り方についての勉強会
死刑についての国民的議論を進めるため、千葉景子法務大臣(当時)が始めた勉強会です。平成22年8月6日から翌年12月19日まで、10回にわたって開催されました。死刑制度の存廃についての考え方のほか、執行の告知の在り方を含めた死刑の執行にかかわる問題、執行に関する情報提供の在り方など、多岐にわたる資料や著名人の意見が掲載されています。開催当時の法務大臣は、第1~3回までが千葉氏、第4回が仙谷由人氏、第5~7回が江田五月氏、第8回以降が平岡秀夫氏、取りまとめ時は小川敏夫氏でした。
出典:法務省
[su_accordion][su_spoiler title=”各回の議事録資料” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
(第1回)平成22年8月6日
配布資料
(第2回)平成22年8月27日
配布資料
- 資料1:死刑に関する条文
- 資料2:死刑を法定刑に定める罪
- 資料2:死刑を法定刑に定める罪(参照条文)
- 資料3:死刑に関する主な最高裁裁判例
- 資料4:死刑制度の存廃に関する主な論拠
- 資料5:死刑制度に関する内閣府(総理府)世論調査の結果
- 資料6-1:死刑制度国際比較(国連事務総長報告)
- 資料6-2:死刑に関する国際連合等の動き
- 資料7:近年における死刑確定者数等
- 資料8:死刑執行に関する情報公開について
(第3回)平成22年9月9日
ヒアリング結果
配布資料
(第4回)平成22年12月17日
配布資料
第3回勉強会後に日本弁護士連合会から追加提出のあった資料
◯ 現代アジアにおける死刑の多様性(季刊刑事弁護(現代人文社)第63号)
(第5回)平成23年4月11日
ヒアリング結果
櫻井よしこ氏ヒアリング結果
若林 秀樹氏ヒアリング結果
椎橋 隆幸氏ヒアリング結果
配布資料
アムネスティ・インターナショナル日本作成資料
椎橋隆幸氏作成資料
(第6回)平成23年6月24日
配布資料
(第7回)平成23年8月8日
ヒアリング結果
死刑廃止を推進する議員連盟ヒアリング結果
亀井静香会長,村越祐民事務局長,本多平直幹事
配布資料
ポイント解説
重無期刑の創設及び死刑に処する裁判の評決の特例等に関する法律案の概要
法律案要綱
法律案
新旧対照条文
(第8回)平成23年10月17日
配布資料
資料1:「死刑の在り方についての勉強会」開催経過
資料2:国際連合等の決議等
資料3:我が国における死刑の歴史について
(第9回)平成23年11月28日
配布資料
死刑廃止国における死刑廃止の経緯等について
別紙1:謀殺罪に対する死刑廃止前後10年間の犯罪情勢に関する統計(英国)
別紙2:死刑廃止前後の世論調査結果について(英国)
別紙3:死刑廃止前後の世論調査結果について(ドイツ)
別紙4:死刑廃止前後10年間の殺人事件認知件数等の推移(フランス)
別紙5:死刑廃止前後の世論調査結果について(フランス)
(第10回)平成23年12月19日
ヒアリング結果
配布資料
「死刑の在り方についての勉強会」の取りまとめ報告について
平成24年3月9日
「死刑の在り方についての勉強会」報告書
「死刑の在り方についての勉強会」取りまとめ報告書
「死刑の在り方についての勉強会」取りまとめ報告書添付資料
[/su_spoiler][/su_accordion]
裁判員制度に関する検討会
平成21年9月9日から平成25年6月21日までの間に18回にわたって開かれました。判員裁判に関する各種データが提供され、様々な課題について検討されています。
資料は項目ごとに並べ替えてありますので、開催順に見たい方は法務省のホームページをご覧ください。
[su_accordion][su_spoiler title=”地検別 裁判員裁判対象事件罪名別起訴件数” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
- 第2回配布資料1 平成21年5月21日~平成22年1月31日まで
- 第3回配布資料1 平成21年5月21日~平成22年5月20日まで
- 第4回配布資料1 平成21年5月21日~平成22年10月31日まで
- 第5回配布資料1 平成21年5月21日~平成23年1月31日まで
- 第6回配布資料1 平成21年5月21日~平成23年5月20日まで
- 第7回配布資料1 平成21年5月21日~平成23年8月31日まで
- 第8回配布資料1 平成21年5月21日~平成23年11月30日まで
- 第9回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年2月29日まで
- 第10回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年4月30日まで
- 第11回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年6月30日まで
- 第12回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年8月31日まで
- 第14回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年9月30日まで
- 第15回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年10月31日まで
- 第16回配布資料1 平成21年5月21日~平成24年12月31日まで
- 第17回配布資料1 平成21年5月21日~平成25年1月31日まで
- 第18回配布資料1 平成21年5月21日~平成25年4月30日まで
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”裁判員制度裁判の実施状況等について(要約)” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
- 第2回配布資料6 平成21年11月末日
- 第3回配布資料6 平成22年3月末日
- 第4回配布資料4 平成22年7月末日
- 第5回配布資料3 平成22年11月末日
- 第6回配布資料7 平成23年3月末日
- 第8回配布資料7 平成23年7末日
- 第9回配布資料3 平成23年12月末日
- 第10回配布資料2 平成24年3月末
- 第11回配布資料2 平成24年4月末日
- 第12回配布資料2 平成24年5月末日
- 第14回配布資料2 平成24年7月末日
- 第16回配布資料2 平成24年10月末日
- 第17回配布資料2 平成24年12月末日
- 第18回配布資料2 平成25年4月末日
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”裁判員制度裁判の実施状況について” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
- 第2回配布資料3 制度施行~11月末・速報
- 第3回配布資料2 制度施行~平成22年1月末・速報
- 第4回配布資料2 制度施行~平成22年7月末・速報
- 第5回配布資料2 制度施行~平成22年11月末・速報
- 第6回配布資料2 制度施行~平成23年3月末・速報
- 第8回配布資料2 制度施行~平成23年7月末・速報
- 第9回配布資料2 制度施行~平成23年12月末・速報
- 第11回配布資料3 制度施行~平成24年4月末
- 第12回配布資料3 制度施行~平成24年5月末
- 第14回配布資料3 制度施行~平成24年7月末
- 第16回配布資料3 制度施行~平成24年10月末・速報
- 第17回配布資料3 制度施行~平成24年12月末・速報
- 第18回配布資料3 制度施行~平成25年4月末・速報
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”裁判員制度裁判の実施状況等についての資料” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
- 第4回配布資料5 平成21年における裁判員裁判の実施状況等に関する資料
- 第7回配布資料2 平成22年における裁判員裁判の実施状況等に関する資料
- 第12回配布資料4 平成23年における裁判員裁判の実施状況等に関する資料
- 第4回配布資料6 平成21年における裁判員裁判の実施状況等に関する資料(ダイジェスト版)
- 第7回配布資料3 平成22年における裁判員裁判の実施状況等に関する資料(ダイジェスト版)
- 第12回配布資料5 平成23年における裁判員裁判の実施状況等に関する資料(ダイジェスト版)
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”裁判員等経験者に対するアンケート結果” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
- 第8回配布資料6 アンケート・データ(平成21、22、23年6月)
- 第9回配布資料9 アンケート結果(年別比較 平成21、22、23年6月)
- 第14回配布資料5 アンケート結果の推移(平成21、22、23、24年6月)
- 第3回配布資料5-1 アンケート調査結果報告書 平成21年度(1)
- 第3回配布資料5-2 アンケート調査結果報告書 平成21年度(2)
- 第3回配布資料5-3 アンケート調査結果報告書 平成21年度(3)
- 第3回配布資料5-4 アンケート調査結果報告書 平成21年度(4)
- 第6回配布資料6 アンケート調査結果報告書 平成22年度
- 第10回配布資料3 アンケート調査結果報告書 平成23年度
- 第18回配布資料4 アンケート調査結果報告書 平成24年度
- 第4回配布資料3 アンケート調査結果報告書 平成22年1月~4月分
- 第8回配布資料5 アンケート調査結果報告書 平成23年1月~6月分
- 第14回配布資料4 アンケート調査結果報告書 平成24年1月~6月分
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”裁判員制度の運用に関する意識調査” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”量刑分布等” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”求刑分布” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”各回の議事録資料・その他資料” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
第1回(平成21年9月9日)
第2回(平成22年2月23日)
法曹三者の裁判員制度への対応の現状
- 議事録
- 議事次第
- 配布資料2 裁判員裁判の実施状況の概要
- 配布資料4 「裁判員制度の運用等に関するアンケート」平成21年8~11月分調査報告書
- 配布資料5 裁判員等に対するアンケートの自由記載
- 配布資料7 調査票の返送・回答状況等について
- 配布資料8 調査票の回答状況等について
- 配布資料9 調査票の回答状況等について(要約)
- 稲葉委員説明資料 「裁判員裁判における検察の基本方針と取組みについて」
- 前田委員説明資料 「裁判員裁判に関する弁護士会の取組状況」
第3回(平成22年6月15日)
第4回(平成22年11月16日)
施行後1年を踏まえた法曹三者の裁判員制度への取組の現状
裁判員裁判の傍聴を踏まえての意見交換
- 議事録
- 議事次第
- 角田委員説明資料 「施行後1年を踏まえた裁判員制度への取組の現状― 裁判所の立場から ―」
- 白木委員説明資料 「裁判員制度の円滑かつ適正な運用に向けた検察における取組について」
- 前田委員説明資料 「日弁連の裁判員制度への取組状況」
第5回(平成23年3月1日)
- 議事録
- 議事次第
- 配布資料4 調査票の返送・回答状況等について
- 配布資料5 調査票の回答状況等について(要約
- 配布資料6 裁判員経験者の意見交換会について
- 前田委員説明資料 「裁判員制度に関して日弁連で議論している項目
第6回(平成23年6月8日)
- 議事録
- 議事次第
- 配布資料5 特別資料3(参考統計)
- 配布資料9 最高検公表資料(裁判員裁判の概況)
- 配布資料10 最高検公表資料(未判決件数)
- 配布資料11 最高検公表資料(月別起訴・判決件数)
- 土屋委員説明資料 「裁判員裁判に関わる報道の現状について」
- 室城委員説明資料 「裁判員に分かりやすい立証等に向けた警察の取組について」
第7回(平成23年9月27日)
ヒアリング
第8回(平成23年12月13日)
ヒアリング
- 議事録
- 議事次第
- 全国交通事故遺族の会 説明資料
- 全国犯罪被害者の会(あすの会) 説明資料1
- 全国犯罪被害者の会(あすの会) 説明資料2
- 性暴力禁止法をつくろうネットワーク 説明資料
- 少年犯罪被害当事者の会 説明資料
第9回(平成24年3月14日)
- 議事録
- 議事次第
- 配布資料4 調査票の返送・回答状況等について
- 配布資料5 調査票の回答状況等について(要約)
- 配布資料6 裁判員裁判対象事件の累積起訴・未判決件数
- 配布資料7 裁判員裁判の実施状況の概要(年別比較)
- 配布資料8 裁判員裁判の実施状況の推移
- 前田委員説明資料 「日弁連で裁判員裁判に関して検討した項目」
第10回会議(平成24年6月1日)
施行後3年間の裁判員制度の実施状況等について
裁判員等選任手続について
第11回(平成24年7月13日)
第12回(平成24年9月14日)
第13回(平成24年10月9日)
対象事件の範囲等
第14回(平成24年11月6日)
(1) 裁判員等選任手続について
(2) 公判・公判前整理手続について
第15回(平成24年12月4日)
評議,評決について
被害者等に対する配慮のための措置について
上訴について
第16回(平成25年2月1日)
裁判員等の義務・負担に関わる措置等について
審理が極めて長期間に及ぶ事案について
- 議事録
- 議事次第
- 配布資料4 裁判員裁判実施状況の検証報告書 平成24年12月最高裁
- 配布資料5 参照条文等
- 配布資料6 公判審理に極めて長期間を要する事案の除外制度について検討すべき事項
- 山根委員提出資料 「裁判員等の義務・負担に関わる措置等について」
第17回(平成25年3月15日)
第18回(平成25年6月21日)
裁判員等の精神的負担に対する配慮の在り方について
- 議事録
- 議事次第
- 配布資料6 裁判員メンタルヘルスサポート窓口パンフレット
- 土屋委員説明資料 「裁判員・補充裁判員の保護について 心理的ケアを中心に」
- 四宮委員説明資料 「裁判員の心理的負担とその軽減について(意見要旨)」
[/su_spoiler][/su_accordion]
[su_accordion][su_spoiler title=”委員名簿” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]
[/su_spoiler][/su_accordion]
研究部会報告(法務省へのリンク)
- 研究部報告66 女性犯罪者に関する総合的研究 2024
- 研究部報告50 無差別殺傷事犯に関する研究
- 研究部報告45 家庭内の重大犯罪に関する研究 2012
- 研究部報告42 再犯防止に関する総合的研究 2009
- 研究部報告31 重大事犯少年の実態と処遇 2006
- 研究部報告23 重大再犯精神障害者の統計的研究 2003
本ページの引用方法:「『法務省の検討会・研究部報告』をCrimeInfo(www.crimeinfo.jp)より引用」と記載のこと